MENU
  • PC/Gadget

Category カテゴリカテゴリ

PC/Gadget パソコン・ガジェット
Soft/App ソフト・アプリ
Entertainment エンタメ・イベント
Shopping お買い物
D.I.Y. セルフリフォーム
Download ダウンロード

パソコン関連のお得情報

マイクロソフトオフィス
マッキントッシュ
ウインドウズ
Adobe イラストレーター
ワードプレス
Apple iPhone
iPad & Apple Pencil
アプリ

©Goblog ごぶろぐ
created by N/A | powerd by SWELL

ソフトやガジェットのPR記事依頼はお気軽にお問い合わせください
  • Soft/App

<Windows>3秒で設定できる「クリップボードを拡張して履歴を使う」方法

Windowsでクリップボード履歴をオンにして、何回か前にコピーした内容を貼り付ける

クリップボードとは、コピーしたデータを一時的に保存する場所のことを言いますが、何かをコピーしたとき、その一歩手前でコピーしたものは上書きされ呼び出すことができませんよね?

クリップボードの拡張機能「クリップボード履歴」
悩む人

ちょっと前にコピーした「さんぷる」を呼び出したいけど、今貼り付けると「sample」になってしまうなぁ…

この記事で解決する悩みごとはこちら-1

この記事で解決する
悩みごとはこちら

この記事で解決する悩みごとはこちら-1
  • Windowsで一つ以上前にコピーしたものを呼び出したい
  • Windowsでクリップボードの履歴を確認したい
  • Windowsのクリップボード拡張機能を使って履歴を表示できるように設定したい

実際に私が設定かかった時間が3秒です

この記事の根拠

この記事の     根拠

目次

3秒でできる!Windows10でクリップボードの履歴を使う方法

クリップボードの履歴機能をオンにする

案内人

まずは3秒でできる設定方法の結論から申し上げます

STEP
クリップボードを表示する

Windows+V を押す

Windowsのクリップボード履歴
STEP
履歴を有効にする

クリップボードの窓が表示されるので、有効にするをクリックすれば完了

クリップボードの窓が表示されるので、有効にするをクリックすれば完了

クリップボードの履歴の使い方

普段、コピーをするときはCtrl+C、貼り付けを行うときはCtrl+Vですが、履歴を表示させるときは貼り付け時のボタンだけが違ってきます。

STEP
コピー

コピーはいつも通り、Ctrl+C及び右クリックのコピーを選択する

STEP
履歴を貼り付け

貼り付ける際にWindows+Vを押すと履歴が表示される

Windowsのクリップボード履歴
STEP
選択して決定

使いたいものを選びクリック又はEnterを押して決定します

実際にWindowsのクリップボード履歴を使ってみよう

STEP
コピーを3回繰り返す

「さんぷる」→「サンプル」→「sample」の順に文字をコピーします

クリップボードの拡張機能「クリップボード履歴」
STEP
履歴を確認

貼り付ける際にWindows+Vを押すと履歴が表示される

Windowsのクリップボード履歴
STEP
履歴が表示される

クリップボード履歴が表示されるので入力したいものを選択します

ウィンドウズのクリップボード履歴

クリップボード履歴は、2個以上履歴がないと使用できません。履歴に一つしかない場合は、クリックしてもエンターを押しても貼り付けることができませんので注意してください

コピーしたクリップボードの履歴を管理する

クリップボードの履歴を削除したい

コピーしてクリップボードに残った履歴は、パソコンの電源を落とすと全て削除されます。それ以前に削除したい場合は3通りの方法があります。

履歴を単独で1つだけ消したい

  1. 消したい履歴の項目を選び、横にある・・・をクリック
  2. 削除をクリックすると履歴が一つ消えます
クリップボード履歴を削除する

履歴を全て消したい

  1. 消したい履歴の項目を選び、横にある・・・をクリック
  2. すべてクリアをクリックすると履歴がすべて消えます
クリップボード履歴を削除する

システム設定からクリップボード履歴を削除する場合

STEP
Windowsの設定ボタンを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
システムを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
履歴機能をクリアする

クリップボードを選択し、クリップボードのデーターをクリアをすると削除されます

クリップボードを選択し、クリップボードのデーターをクリアをすると削除されます

なお、ピン留めした履歴は、全てクリアしても削除されません

履歴を削除したくない

  1. 消したい履歴の項目を選び、横にある・・・をクリック
  2. ピン留めするを選択すると削除されなくなります
クリップボード履歴を削除する

パソコンの電源を落としても、全てクリアを押してもピン留めされた履歴は残ります。ピン留めされた履歴を削除したい場合は、ピン留めを外すか、個別で削除ボタンを押します

クリップボード履歴をもう使いたくない、オフにしたいとき

STEP
Windowsの設定ボタンを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
システムを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
履歴をオフにする

クリップボードを選択し、クリップボードの履歴がオンになっている場合はオフにすると、履歴機能が停止します

クリップボードを選択し、クリップボードの履歴がオンになっている場合はオフにすると、履歴機能が停止します

他のパソコンとクリップボードの履歴(コピーした内容)を共有したいとき

STEP
Windowsの設定ボタンを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
システムを選択
Windowsのクリップボード履歴システムを選択を削除する
STEP
他のデバイスと共有

クリップボードを選択し、他のデバイスとの同期を開始するを押すと他のパソコンでもクリップボードの履歴が使用できます

クリップボードを選択し、他のデバイスとの同期を開始するを押すと他のパソコンでもクリップボードの履歴が使用できます

まとめ

ごん

今回ご紹介したコピーの履歴を使う機能ですが、単純に文字だけをコピーするだけではなく、WordやExcelの書式設定もコピーしておくことが可能です。

クリップボード履歴の便利なこと

  1. 数個前にコピーしたデータを呼び出せる
  2. エクセルやワードでは書式設定もコピーして貼り付ける
  3. ことが可能画像もコピーして履歴として残せる

クリップボード履歴で気を付けること

  1. 自分で削除しない限りは、電源を切るまでは履歴が残ってしまう
  2. パスワードやIDのコピペなど、何気ない習慣が履歴で残る
  3. 削除しないと人に見られたくない内容も残る

Windowsおすすめソフト

効率UPへのハンドブック

フリーソフト:iMazing HEIC Converter

ドラッグするだけでHEICから変換、3秒で完了!

  • 総合
    4
  • 品質
    3
  • 5
    手軽さ
  • 5
    価格
  • 機能
    3

フリーソフト:VbWinPos

ソフトやブラウザ立ち上げ時のウィンドウ位置を記憶

  • 総合
    4
  • 品質
    4
  • 3
    手軽さ
  • 5
    価格
  • 機能
    5

フリーソフト:Capt!

連続キャプチャで作業効率アップ

  • 総合
    5
  • 品質
    4
  • 5
    手軽さ
  • 5
    価格
  • 機能
    5

フリーソフト:XnConvert

複数の画像に様々な加工をしたいなら迷わずコレ!

  • 総合
    5
  • 品質
    5
  • 5
    手軽さ
  • 5
    価格
  • 機能
    5

フリーソフト:Choreographer

1枚画像を用意するだけでGIFアニメが作れる

  • 総合
    4
  • 品質
    5
  • 5
    手軽さ
  • 5
    価格
  • 機能
    4

フリーソフト:PowerToys

Microsoft公式の便利ツールがすべて無料

  • 総合
    5
  • 操作性
    5
  • 4
    デザイン
  • 5
    価格
  • 機能
    5

愛用中の時短グッズ

もう、これなしでは生きていけない

MacBookのトラックパッドパッドに貼り付けた数字付きのシールが、そのままテンキーとして使えるようになるトラックパッドカバーです

トラックボールのマウスを使うと、普通のマウスにはもう戻れません!腕を動かす必要が無く、指でポインタを移動できる快感と、豊富なボタンでのマクロ設定。時短には欠かせない!

長時間のパソコン作業にも嬉しいエルゴノミックが
MacとWindowsどちらにも対応したキー設計で登場

管理人:ごん(デザイナー)

管理人:ごん(デザイナー)

「時短・楽したい」がモットー!Twitterでも情報公開しています
記事のライティング依頼やPR記事依頼・広告掲載のご依頼も受付中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次