
どうやら私の今年のお盆は『DIY』で始まり、終わりそうです
この記事では、中古物件を購入した友人を手伝い、素人が力を併せてセルフリフォームする過程をご紹介。実際やってみて使いやすかった道具や工程などをご紹介していきます。
目次より気になる項目を選択すると、詳細ページへのリンクがあります。
目次
リビング
リビングの内装
- <STEP❶>破壊・撤去備え付けの棚破壊・畳撤去関連記事:壁を板張りしようとしたら壁が無かった!
- <STEP❷>修復床・天井の修復関連記事:石膏ボード・合板張り
- <STEP❸>下地処理床・天井の修復関連記事:パテ処理
- <STEP❹>壁の修復ペンキ塗前下地クロス貼り関連記事:下地合わせのためのクロス貼り
- <STEP❺>ペンキ塗りリビングのペンキ塗り関連記事:DIYでペンキ塗り
- <STEP❻>板作成ラワンベニヤから板を作成関連記事:板張りの板作成
- <STEP❼>板張り壁一面板張り関連記事:おしゃれな板張りの壁をDIY
- <STEP❽>CF敷きクッションフロア貼り関連記事:初めてのクッションフロア貼り
階段下の備え付け棚取り外し・壁補修
あわせて読みたい


内装の板張りをDIYで!壁を板張りしようとしたら壁が無かった!
お盆です、ごんです。今回は友人の中古物件の居間を板張りにリフォームした際の様子を記事にしました。階段下の棚を解体したらびっくり…そこには壁もクロスも無かった…...
天井貼り換え
あわせて読みたい


傷んだ天井、床に石膏ボード・合板で補強!ビスを打つ場所や一人で行う方法
つい最近まで人が住んでいたとはいえ、築数十年の物件。所々古さや傷みを感じます。そこでリビングの内装を仕上げる前に下地処理を行うことにしました。天井には石膏ボ...
パテ処理
あわせて読みたい


ペンキ塗装の前に天井・階段下・床に下地処理!パテ処理の方法と使用した工具
石膏ボードを張った天井や合板を張った床のピン穴、ねじ穴、フック穴や、ボードとボードの間の隙間。そのままにしておくと、ペンキで仕上げをする際や、クッションフロ...
クロス貼り
あわせて読みたい


クロスの貼り方「のり付き・のりなし」継ぎ目や角の処理方法
中古物件リノベ❹リビングの内装~クロス貼り~ この記事を読んでほしい人 これから壁紙を貼る 壁紙を貼るときの継ぎ目や角の処理を知りたい クロス貼りは楽しいニャ 【...
壁紙にペンキ塗り
あわせて読みたい


DIYでペンキ塗り!ムラなくペンキを塗る方法や一斗缶の開け方
中古物件リノベ❺リビング・洋室の内装~ペンキ塗り編~ 【】 消耗品※蛍光マーカーがしてないものは無くてもOK ペンキ ノボクリーン艶消し白 ノボクリーン白 艶消 16kg ...
壁の一面に板張り
あわせて読みたい


2.5mmラワンベニヤで板張りの壁をDIY!使った道具や工程、やり方
お盆中に行った友人宅のセルフリフォーム。この記事はその工程をまとめたものです。前回に引き続きリビングのリフォーム、板張り風景です。 板張りの前の破壊行為はこち...
あわせて読みたい


塗装したラワンベニヤでおしゃれな板張りの壁をDIY!
板張りに使った板の作成方法はこちらの記事から https://chocogon.com/2-5mm-rawan-veneer 中古物件リノベ❼リビングの内装~板張り編~ STEP❶ 墨壺を使って直線...
床が腐っているので下地の板を敷きクッションフロアを敷く
あわせて読みたい


クッションフロア失敗を隠す方法と上手な貼り方を【写真付】で解説
ごんです。先日、初めてクッションフロア貼りを体験しました。ジョイント(つなぎめ)の貼り方や失敗したときに、職人さんから直伝の”ジョイントコーク(ウッドシール)...
2階洋室×2部屋
2階洋室×2部屋
- <STEP❶>ペンキ塗り壁と天井の内装関連記事:2階洋室のペンキ塗り
- <STEP❷>シール貼扉にリメイクシート関連記事:セリア・ダイソーのリメイクシート貼り方
- <STEP❸>押入リノベ窓枠のついた押入れをリフォーム関連記事:押入れをオシャレ空間へリフォーム
壁、天井ペンキ塗り
あわせて読みたい


DIYでペンキ塗り!ムラなくペンキを塗る方法や一斗缶の開け方
中古物件リノベ❺リビング・洋室の内装~ペンキ塗り編~ 【】 消耗品※蛍光マーカーがしてないものは無くてもOK ペンキ ノボクリーン艶消し白 ノボクリーン白 艶消 16kg ...
扉にリメイクシート
あわせて読みたい


【写真付】人気のセリア・ダイソーのリメイクシートの貼り方・切り方
【】 使用した工具 ハサミ 100均 マスキングテープ 100均 極東産機 高級ステン地ベラ 12-2492 高級ステン地ベラ 10寸 厚1.2mm 極東産機 12-2492 posted with カエレ...
押入れをオシャレリノベーション
あわせて読みたい


たった2000円で押入れをオシャレな空間にする方法!DIYアレンジ
【ビフォーアフター】 【利用した材料、工具・材料の種類と購入先】 使用した工具 のこぎり 丸のこ 紙やすり 電気サンダー インパクトドライバー バール 使用した材料 ...
洗面・脱衣所
クロス張替
あわせて読みたい


クロスの貼り方「のり付き・のりなし」継ぎ目や角の処理方法
中古物件リノベ❹リビングの内装~クロス貼り~ この記事を読んでほしい人 これから壁紙を貼る 壁紙を貼るときの継ぎ目や角の処理を知りたい クロス貼りは楽しいニャ 【...
洗面所取替
あわせて読みたい


中古物件をセルフリフォーム~洗面所・キッチン・草むしり・蜜蝋~
友人が購入した中古物件のセルフリフォームを手伝わせてもらいました。細々としたリフォーム内容をまとめて一つの記事にしました。 【不要な棚の解体作業】 棚の撤去は@...
キッチン
システムキッチンにリメイクシート
あわせて読みたい


【写真付】人気のセリア・ダイソーのリメイクシートの貼り方・切り方
【】 使用した工具 ハサミ 100均 マスキングテープ 100均 極東産機 高級ステン地ベラ 12-2492 高級ステン地ベラ 10寸 厚1.2mm 極東産機 12-2492 posted with カエレ...
キッチン掃除
あわせて読みたい


中古物件をセルフリフォーム~洗面所・キッチン・草むしり・蜜蝋~
友人が購入した中古物件のセルフリフォームを手伝わせてもらいました。細々としたリフォーム内容をまとめて一つの記事にしました。 【不要な棚の解体作業】 棚の撤去は@...
和室
柱に蜜蝋ワックスを塗布
あわせて読みたい


中古物件をセルフリフォーム~洗面所・キッチン・草むしり・蜜蝋~
友人が購入した中古物件のセルフリフォームを手伝わせてもらいました。細々としたリフォーム内容をまとめて一つの記事にしました。 【不要な棚の解体作業】 棚の撤去は@...
庭
庭の草むしり
あわせて読みたい


中古物件をセルフリフォーム~洗面所・キッチン・草むしり・蜜蝋~
友人が購入した中古物件のセルフリフォームを手伝わせてもらいました。細々としたリフォーム内容をまとめて一つの記事にしました。 【不要な棚の解体作業】 棚の撤去は@...
リフォーム完成後
内見の方にPOPでお出迎え
あわせて読みたい


賃貸物件の内見に来られた方のためのPOPデザイン集~不動産投資~
友人の賃貸物件リフォームをお手伝いさせてもらい、とても素敵な仕上がりになりました。しかし、内見に来られた方は『どこがどう変わって、どう凄いのか』そんなことは...
コメント