<グリーンサイト>主任技術者の資格を「10年以上の実務経験」にする方法 2023 11/01 Soft/App アプリ・ソフト 無料 資格 解決 2023年11月1日 悩む人 仕事でグリーサイトを使っていて、主任技術者の資格を10年以上の実務経験にしたいのに、どうやって選ぶのかわからない この記事で解決する悩みごとはこちら グリーンサイトの実務経験登録方法が分からない 主任技術者の資格を10年以上の実務経験にしたい 目次そもそも主任技術者の配置は必要なの? 建設業許可を所持している場合は「主任技術者を必ず配置する」必要がある ごん このため、ほとんどの企業は主任技術者を配置する必要があります。 ちなみに、主任技術者を登録する際の必要な資格は 業種ごとの対応する資格 高校の指定学科卒業者:5年以上の実務経験 高等専門学校の指定学科の卒業者:3年以上の実務経験 大学の指定学科卒業者:3年以上の実務経験 それ以外の学歴の者:10年以上の実務経験 上記のどれがひとつが必要になります。 グリーンサイトで主任技術者の実務経験を登録する方法 STEP該当者の名簿編集画面を開く ① グリーンサイトの メニュー → 従業員管理を開く STEP該当者の氏名をクリックする STEP下の方にスクロールして資格編集を選択 STEP 検索ボックスに実務経験と入力して検索 STEP下の方へスクロール STEP指定学科卒業している場合はこのあたりの実務経験を選択する STEP10年以上の実務経験はこのあたりを選択する STEP該当の資格に☑を入れて、>>を選択する STEP 資格が追加されたのを確認して次へを押す STEP 取得日(実務経験開始日)を入力して、写しに実務経歴証明書を添付して完了 管理人:ごん(デザイナー) 「時短・楽したい」がモットー!Twitterでも情報公開しています記事のライティング依頼やPR記事依頼・広告掲載のご依頼も受付中 Twitter Pinterest YouTube Amazon BOOTH PIXTA プロフィールはこちら Soft/App アプリ・ソフト 無料 資格 解決 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! <PR> EaseUS Disk Copyを利用してストレスフリーなデータ移行を実現 <Outlook> .pstファイルの容量が30GB以上なら要注意!インデックスが何度も再作成される 関連記事 <GPTsまとめ> 実際に使ってみたGPTsとおすすめをまとめます 2023年11月13日 <GPTs>時短投稿!ストックイラストのタグ付けとタイトルを自動で考えてくれるTagGenius 2023年11月13日 <Outlook>.pstファイルの容量が30GB以上なら要注意!インデックスが何度も再作成される 2023年11月9日 <PR>EaseUS Disk Copyを利用してストレスフリーなデータ移行を実現 2023年10月31日 <AutoCAD2024>オブジェクトを選択するとプロパティの表示に時間がかかって遅延する 2023年10月25日 <Excel>改・ドロップダウン(プルダウン)リストのすべてを一括でPDF保存・印刷するマクロ 2023年10月18日