MENU
  • Soft/App

Category カテゴリカテゴリ

PC/Gadget パソコン・ガジェット
Soft/App ソフト・アプリ
Entertainment エンタメ・イベント
Shopping お買い物
D.I.Y. セルフリフォーム
Download ダウンロード

パソコン関連のお得情報

マイクロソフトオフィス
マッキントッシュ
ウインドウズ
Adobe イラストレーター
ワードプレス
Apple iPhone
iPad & Apple Pencil
アプリ

©Goblog ごぶろぐ
created by N/A | powerd by SWELL

ソフトやガジェットのPR記事依頼はお気軽にお問い合わせください
  • D.I.Y.

<ExcelVBA>MicrosoftPDFプリンタでA4|自動変換する1つの方法

Excel VBAでMicrosoft PDFプリンタを自動で設定し、A4サイズで正しくPDF出力する方法を解説します。
手動設定によるミスをなくし、業務を効率化しましょう。

この記事では、VBAコードを使ってMicrosoft PDFプリンタを指定し、A4サイズでPDFを出力する方法を詳しく解説します。
環境設定からコードのカスタマイズまで、手順を追って説明します。

 悩む人

VBAでプリンタを自動設定したいけど、プリンタ名が環境によって違うのが心配…

ごん

プリンタ名を動的に取得するコードを追加することで対応できます。

頭を抱えて落ち込むビジネスマンのイラスト

この記事で解決する
悩みごとはこちら

考え込んでいる女性のイラスト
  • VBAでMicrosoft PDFプリンタを自動設定する方法
  • A4サイズでPDFを正しく出力する方法
  • VBAコードの環境設定と実行手順
目次

Excel VBAにおけるMicrosoftPDFプリンタ自動変換

Excel VBAでMicrosoftPDFプリンタを自動変換する重要性は、手動設定による人的ミスの削減と業務効率化にあります。

MicrosoftPDFプリンタ指定の重要性

サイズ問題と手動設定の課題

MicrosoftPDFプリンタを指定しない場合、Excel VBAでのPDF出力時にA4サイズが正しく反映されないことがあります。
手動でプリンタ設定を行う場合、下記のような課題が発生します。

VBA自動化による効率化

VBAでMicrosoftPDFプリンタを自動指定することで、これらの課題を解決できます。

環境依存とプリンタ名の特定

VBAでプリンタを指定する際、プリンタ名は環境に依存するため、注意が必要です。

A4自動変換VBAコード詳解

A4サイズでPDFを自動変換するために、VBAコードの理解は不可欠です。

プリンタ指定

VBAでMicrosoftPDFプリンタを指定する方法は、Application.ActivePrinterプロパティを使用します。
Application.ActivePrinter = "Microsoft Print to PDF"と記述することで、プリンタをMicrosoftPDFに設定できます。

 悩む人

プリンタ名が環境によって異なる場合、どうすれば良いの?

ごん

プリンタ名を動的に取得するコードを追加することで対応できます。

コード例のカスタマイズ

以下はMicrosoftPDFプリンタを指定するVBAコードの例です。

Private Sub Workbook_Open()
    Dim PrinterName As String
    Dim PrinterSuffix As Integer
    Dim PrinterSet As Boolean
    
    PrinterSuffix = 1
    PrinterSet = False
    
    Do While PrinterSuffix <= 3 And Not PrinterSet
        On Error Resume Next ' エラーを無視して次に進む
        PrinterName = "Microsoft Print to PDF on Ne0" & PrinterSuffix & ":"
        Application.ActivePrinter = PrinterName
        If Err.Number = 0 Then ' エラーが発生していない場合
            PrinterSet = True ' プリンタ設定成功
        Else
            Err.Clear ' エラーをクリア
            PrinterSuffix = PrinterSuffix + 1 ' 次のプリンタを試す
        End If
    Loop
    
    On Error GoTo 0 ' エラーハンドリングをリセット

    If Not PrinterSet Then
        MsgBox "プリンタ設定に失敗しました。Ne01 ? Ne03 が見つかりませんでした。", vbExclamation
    End If
End Sub

上記コードをExcelの This Workbook に記載してください。

VBAコード実行環境構築

VBAコードを実行するためには、VBAエディタを起動し、モジュールにコードを貼り付け、マクロを実行する必要があります。

VBAエディタの起動

ExcelでVBAエディタを起動するには、[開発]タブから[Visual Basic]を選択します。

 悩む人

[開発]タブが表示されていない場合は?

ごん

[ファイル] > [オプション] > [リボンのユーザー設定]で、[開発]にチェックを入れると表示されます。

モジュールの挿入

VBAエディタで、[挿入] > [標準モジュール]を選択し、新しいモジュールを挿入します。

コードの貼り付けと修正

挿入したモジュールに、VBAコードを貼り付け、各自の環境に合わせてstrPrinterNamestrFilePathを修正します。

マクロの実行

VBAエディタで、[実行] > [マクロの実行]を選択し、PrintToPDFマクロを実行します。

よくある質問(FAQ)

Microsoft PDFプリンタが見つからない場合、どうすれば良いですか?

Microsoft PDFプリンタがPCにインストールされているか確認してください。
インストールされていない場合は、Windowsの機能からインストールできます。

VBAコードを実行する際、エラーが発生しました。どうすれば良いですか?

エラーメッセージを確認し、コードのスペルミスや構文エラーを修正してください。
特に、プリンタ名やファイルパスが環境に合わせて正しく設定されているか確認してください。

別の用紙サイズでPDF出力したい場合はどうすれば良いですか?

ActiveSheet.PageSetup.PaperSize = xlPaperA4の部分を、xlPaperA3xlPaperB5など、希望する用紙サイズに変更してください。

出力されるPDFのファイル名を日付や時間で自動的に変更したいです。可能ですか?

VBAでFormat関数を使うことで、日付や時間を含んだファイル名を生成できます。
例えば、strFilePath = &quot;C:出力フォルダoutput_&quot; &amp; Format(Now, &quot;yyyymmdd_hhmmss&quot;) &amp; &quot;.pdf&quot;のように記述します。

複数シートをまとめてPDF出力できますか?

Sheets(Array(&quot;Sheet1&quot;, &quot;Sheet2&quot;)).Selectのように、出力したいシートを配列で指定し、選択状態にしてからExportAsFixedFormatメソッドを実行します。

Microsoft Print to PDF以外のプリンタもVBAで指定できますか?

はい、Application.ActivePrinterに指定するプリンタ名を変更することで、他のプリンタも指定できます。
ただし、プリンタ名は環境によって異なるため、注意が必要です。

まとめ

Excel VBAを使ってMicrosoft PDFプリンタを自動で設定し、A4サイズでPDF出力する方法を解説します。
VBAによる自動化で、手動設定による人的ミスを削減し、業務を効率化することが可能です。

この記事を参考に、VBAコードを自身の環境に合わせてカスタマイズし、PDF出力を自動化してみてください。

管理人:ごん(デザイナー)

管理人:ごん(デザイナー)

「時短・楽したい」がモットー!Twitterでも情報公開しています
記事のライティング依頼やPR記事依頼・広告掲載のご依頼も受付中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次