MENU
カテゴリ
パソコン関連のお得情報
©Goblog ごぶろぐ
created by
N/A
| powerd by
SWELL
ソフトやガジェットのPR記事依頼はお気軽にお問い合わせください
学んだ知識をアウトプット!「同じ悩みを解決する」ブログ | Goblog ごぶろぐ
アプリ
– tag –
ホーム
アプリ
<Excel>別のパソコンで開くと縦横比が変わって見える現象
こんにちは、ごんです。今回は私が実際に遭遇して困った現象について記載します いつも使っているPCでExcelを開くと「正方形」で作成されている図形が、別のPCで開いた...
2022年1月6日
パーティション管理「MiniToolPartitionWizard」を使ってみた(PR)
今回はMiniToolさんよりご依頼をうけて「MiniTool Partition Wizard」を使ってみて、とても使いやすいソフトだったのでご紹介します MiniTool Partition Wizardはパソコ...
2021年9月22日
動画変換・GIF作成なんでもできる「Wonderfox:HDVideoConverterFactoryPro」使ってみた(PR)
こんにちは、ごんです。「Wonder fox」さんの「HD Video Converter Factory Pro」というアプリのレビュー依頼を頂いたので、実際に使ってみて使い方やできることをご紹...
2021年9月6日
LINEのバックアップをPCでいつでも見返せる「iTransorforLINE」(PR)
こんにちは、ごんです。「iTransor for LINE」というアプリのレビュー依頼を頂いたので、実際に使ってみておすすめできるソフトだと確信したのでご紹介するよ LINEのト...
2021年8月3日
デジタルプランナー10年手帳〜アプリよりも自由に〜
この記事で解決する悩みごとはこちら 手帳とかバレットジャーナルが続かない…。でも毎日3行くらいの日記なら続く気がする…!なにかいい手帳ないかな? そんな方におす...
2021年8月1日
<アプリ>1Passwordを使って既存のパスワードを上書き変更する方法
パスワードが漏洩したので、1Passwordを使い始めた。使いまわしていたパスワードを上書きしていきたいけど、できるのかな? こんにちは、ごんです。 私はごぶろぐ以外に...
2021年7月27日
Google Chromeに保存されたパスワードを一括削除する方法
Google Chromeのパスワード自動保存機能を使っていたけど、漏洩したかもって警告が…怖いから全部消したいな Google Chromeでの自動パスワード保存を使うと、各サイトに...
2021年7月27日
MacのGoogleChromeでパスワードが自動入力されない・勝手にログアウトされている問題を解決
Macをお使いの方で、WebプラウザをデフォルトのSafariからGoogle Chromeに変更されている方も多いのではないでしょうか。 Google Chromeで便利な点は、ログインさえすれ...
2021年4月29日
アラサー女が独学で第二種電気工事士を一発合格した方法
<知識0から>筆記試験対策
こんにちは、ごんです。無事第二種電気工事士の試験を、2020年度に「筆記」「実技」とも一発合格しました。 わたしの第二種電気工事士の勉強時間 筆記試験勉強全部合算...
2021年3月25日
いらないと思っていたAppleWatch6をおすすめする理由<買ってみた>
突然ですが、Apple大好きっ子です。iPadPro12.9、iPad Air、 MacBookM1、iPhone14proを使っています。 AppleWatchもほしいほしいとおもってたいけど、いまいち購入に踏...
2021年2月21日
M1<macOSBigSur>でMagicaVoxelが開けないときの対処方法
フリーソフトのMagicaVoxelを使ってボクセルアートをはじめたいけど、M1Macでダウンロードしても画面が真っ黒。どうしたらいいの? 実際MacBookM1チップを使っているわ...
2021年2月7日
<WordPress>Gutenbergで「再利用ブロック」AddQuicktagの代わりにも使える!
ごん ←この私の吹き出しとか、↑上の困った人の吹き出しとか。毎回セットするの面倒なんだよなぁ 毎回よく使うブロック毎回使う決まり文句 「再利用ブロック」に登録する...
2021年1月23日
1
...
2
3
4
5
6
...
8
閉じる