MENU

Category カテゴリカテゴリ

PC/Gadget パソコン・ガジェット
Soft/App ソフト・アプリ
Entertainment エンタメ・イベント
Shopping お買い物
D.I.Y. セルフリフォーム
Download ダウンロード

パソコン関連のお得情報

マイクロソフトオフィス
マッキントッシュ
ウインドウズ
Adobe イラストレーター
ワードプレス
Apple iPhone
iPad & Apple Pencil
アプリ

©Goblog ごぶろぐ
created by N/A | powerd by SWELL

ソフトやガジェットのPR記事依頼はお気軽にお問い合わせください
  • Download

令和6年能登半島地震を体験して: 断水や緊急時に役立つアイテムリスト

地震などの災害で、断水になったときに揃えておきたい物

この記事を読んでくださっている皆さん、特に令和6年の能登半島地震で被災された方々へ。
今もなお、その影響に苦しんでいる方々に、心からのエールを送ります。
災害は私たちの生活を一変させることがありますが、この記事が少しでも皆さんの支えになれば幸いです

 悩む人

令和6年の能登半島地震で断水になってしまった。どんな準備をしておけばよかったんだろう?

ごん

大変だったね。私も富山県高岡市で被災し、役立ったアイテムがいくつかあるよ。今回は、その経験をもとに緊急時に役立つアイテムリストを紹介するよ。

この記事で解決する悩みごとはこちら-1

この記事で解決する
悩みごとはこちら

この記事で解決する悩みごとはこちら-1
  • 緊急時に必要な物資の選び方
  • 断水時に役立つアイテムのリストアップ
  • 自宅での応急処置方法
この記事を読んだあなたの未来は…

この記事を読んだ
未来のあなたは…

もしもの時のために必要なアイテムを事前に準備でき、万が一の事態にも冷静に対処できるようになります

目次

地震で断水になったときに役立つアイテムの紹介

ごん

私の家には断水時に必要なものが何もありませんでした。そのため、1月2日の午前9時に、少し遠くのホームセンターまで行きポリタンクなどを購入しましたが、30分もしない間に完売となっていました。

地震があってから動くのではなく、早めに備蓄しておくことをおすすめします。

20Lと10Lの水用ポリンタンク(コック付き・折りたたみ式)

大量の水を備蓄するために最適のポリタンクですが、折りたたみできないものだと保管にかさばります。
その点、折りたたみ式のものなら、使わないときには省スペースでしまっておくことが可能です。

コック付きで使いやすく、折り畳めるので保管も容易。

ごん

ホームセンターで購入する際は、青色の灯油タンクよりも、キャンプコーナーなどにある上記のような折りたたみ式のウォータータンクがおすすめです!灯油タンクにはコックがないので、蛇口のように水を出すことができません。

特徴ウォータータンク灯油タンク
素材プラスチック製プラスチック製または金属製
容量一般的に5L~20L一般的に18L
適合性水の保存に最適水の保存にも使用可能
持ち運びやすさ軽量で持ち運びやすいサイズにより持ち運びに差
保管のしやすさ折りたたみ可能で省スペース折りたたみ不可でスペースを取る
コックの有無基本的にコック付きで使いやすいモデルによってはコック付き
ごん

また、洗面所などに置く様に、一回り小さい10Lのウォータータンクも一つあると便利です。

ポータブルシャワー

ある程度水が手に入ったら、断水で一番困るのは「入浴」です。
トイレは水さえあれば断水でも使えますが、シャワーはそうはいきません。

ごん

銭湯に行けばいいのですが、ご近所中が断水なので、近場の銭湯はいっぱいです。更に、知り合いに合う確率も高いので、裸を見られたくない方には悩みの種です。

そこで私が購入したのが、こちらのポータブルシャワーです。

バケツやお風呂の浴槽にお湯をためて、ポンプを入れるだけでシャワーとして使用できます。

地震で断水になったときに便利なポータブルシャワーを使ってみた

実際に使用した際の動画

  • 使用方法: バケツや浴槽に水を溜め、ポンプを使ってシャワーとして使用します。
  • 利便性とプライバシー: 銭湯が混雑している場合やプライバシーが心配な場合に、自宅で快適にシャワーが可能です。

携帯トイレ・バケツ

断水時、通常のトイレが使えなくなることは大きな問題です。そのため、携帯トイレは災害時に非常に役立ちます。

  • 使用の便利さ: 簡単に設置でき、使用後は密閉して処理可能。
  • 衛生的な管理: 災害時の衛生環境を維持するために重要。適切な処理を行うことで、不衛生な状況を避けることができます。
ごん

トイレに流す水さえ確保できれば、バケツを使って一気に流すことで大便も問題なく流れます。

注意したいのが、水がもったいないからと少しずつ流すと流れません。
必ずバケツをつかって一気に流しましょう。
また、数回に1回は多めに水を流し、排水管につまらないように心がけます。

ごん

家庭にバケツがない場合は、一つ持っておくと便利です。

チンできる紙皿・割り箸・紙コップ

電子レンジ対応の紙皿は、災害時の食事の準備と片付けを大幅に簡単にします。

  • 利便性: 電子レンジでの加熱が可能。使用後の洗浄の必要がないため、水の節約にも貢献します。
  • 食事の準備: 災害時には、簡単で迅速な食事の準備が重要です。この紙皿は、そのような状況に最適です。
ごん

できるだけ水を使わないようにするために、紙コップや割り箸も用意しておくと良いでしょう。これらがない場合は、持っている更にサランラップを引いて食べるのもひとつの手段です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ビニールシート・ブルーシート

災害時には、ビニールシートが多目的に使用でき、非常に役立つアイテムです。

  • 用途の多様性: ウォータタンクの下に敷くことで、水漏れによる床の損傷を防ぐことができます。また、屋根の補修や窓ガラスの破損時の応急処置としても使用可能。
  • 品薄の状況と注意点: 災害後は屋根の補強用途でビニールシートが品薄になることが多いです。さらに、災害を利用した不正な業者による高額な販売も横行することがあるため、事前に備えておくことが重要です。

災害時において、ビニールシートは予期せぬさまざまな状況で重宝します。屋外での使用はもちろんのこと、室内での様々な状況にも対応可能です。そのため、災害対策の一環として、ビニールシートを常備しておくことをお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次