スポンサーリンク
友人のセルフリフォーム手伝いで、クッションフロアの施工は3回目となりますが
- 1回目は両面テープのみ → 成功
- 2回目も両面テープのみ → 端の方が浮き上がる
- 3回目は両面テープとボンド → 成功
両面テープのみの場合、浮き上がってしまうとどうしようもなくなるので、今回は初めてボンドも使って施工しました。
スポンサーリンク
クリックでジャンプ
クッションフロアの貼り付けに使った道具・材料
クッションフロア貼り付ボンドと道具
https://twitter.com/TansunoGon/statuses/1219906822431105024?s=20
- セメダイン クッションフロア用接着剤 CL-7N
- コニシ 接着剤用クシ目ゴテ E-1型
クッションフロアの型番・メーカー
洗面脱衣所クッションフロア
サンゲツ クッションフロア HM-4079
キッチンクッションフロア
壁紙屋本舗 クッションシート SCF-9420


サンゲツHM4030クッションフロア・ヘリンボーンのレビューサンゲツのクッションフロアHM4030を洋室に貼ったので、写真と併せてレビューします。サンゲツのHM4030はヘリンボーンのCFです。...
両面テープとボンドを使ってクッションフロアを貼り付け
今回は周りとジョイント部分に両面テープを貼り、他は全てボンドを塗りつけました

ボンドを床に落としたあと、専用のコテをつかって伸ばします


両面テープを使ってクッションフロアを貼る場合は、クッションフロア失敗を隠す方法と上手な貼り方を【写真付】で解説しています。

クッションフロア失敗を隠す方法と上手な貼り方を【写真付】で解説クッションフロアの貼り方をイラストや写真付きで分かりやすく説明。また、職人さん直伝失敗を隠すジョイントコーク(ウッドシール)”の使い方や、クションフロアのジョイントの貼り方を細かく説明します。...
キッチン・脱衣洗面所のセルフリフォームビフォーアフター






スポンサーリンク