 カテゴリ
カテゴリ
パソコン関連のお得情報


 悩む人
 悩む人突然Excelのシート名のタブが昔の角ばった形に戻った。それはいいんだけど、色が選択中みたいで見づらい…
 ごん
ごんお任せください!設定から色味を変更できますよ


 ごん
ごん先日、突然Excelのシートタブの形が、昔の角ばった形にもどりました。
丸みを帯びた形に慣れていたのと、色合いが少し薄くなったため
シートを選択している状態かと勘違いしてしまって見づらい…
 ごん
ごんそこで、色味だけでも元に戻す方法をご紹介します!
アップデート後


切り替え


 ごん
ごんExcelのシートタブの色が元のグレーに戻ります!
 ごん
ごん同時に、MS Officeのウィンドウすべての上部に、以前のようにカラフルな色がつきます。
今回紹介する設定を実行すると、Excelのシート名は見やすくなりますが、各オフィスソフトのウィンドウの上部にカラフルな色がつきますのでご注意ください。
・Excelのウィンドウ上部→緑色
・Outlookのウィンドウ上部→青色
・Wordのウィンドウ上部→青色
・PowerPointのウィンドウ上部→えんじ色
 ごん
ごん昔のOfficeソフトはカラフルだったので、元にもどった感じですね。
ウィンドウ自体がカラフルでも、シートが見やすい方がいい方にはお勧めの設定です。
ただ、最近のOfficeソフトになれていて、グレー一色がいいという方にはおすすめできません…

 ごん
ごん個人的にはカラフルが一番好みでしたが、濃い灰色や黒色にしてもシートタブの色が変わるので、見やすいかもしれません
 ごん
ごん私以外にも変更された方がいらっしゃるので、バグではないと思いますが…最近のデザインではパフォーマンスが低下していたとの報告もある…?(下記記事参照)
