カテゴリ
パソコン関連のお得情報
元和室とは思えない!あまった端材を利用して砂壁だった壁に板張りを作成。味気ない壁に、木目を強調したおしゃれな板張り収納を作ってみませんか?
自室をセルフリフォームし始めたときはやる気が満々でした。しかし、あれやこれやと手をつけるうちに、最初に計画していた「棚も全て作ろう!」という心意気は遥か彼方の銀河系へ。全て作るつもりの棚はニトリのヴィンテージオ風のチェストを購入。
[chat face=”nekoodoro2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]ニトリのローチェストはかっこよくて気になっていたんですが、1万円ほどかかるので悩んでました。しかし天板を自作することで、半額ほどの値段ですませることができました。ニトリのローチェスト作成についてはニトリのヴィンテージチェストが欲しいけど高いので一部DIYで安上げる記事でご紹介します[/chat]
突然の思い付きで作成しましたが、今回は大きな失敗はなく作成することができました。
[chat face=”nekoodoro2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]強いて言うなら、端材に塗ったオイルステインは、適当に刷毛で塗っているため濃くなりすぎました[/chat]
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]失敗しないように塗るときはワックスの塗り方「スポンジ・スチールウール・ウエス塗りやすさ比較」を参考にしてね[/chat]
[jin_icon_spanner color=”#e9546b” size=”20px”]砂壁を隠す場合は、漆喰や壁紙を貼るなど予め施工する
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]私の場合は数年前に砂壁全てに漆喰を塗ったよ!漆喰は混ぜて作成するタイプと、すぐそのまま濡れるタイプがあって、私はすぐに塗れるタイプを購入したので楽ちんだったよ。一度塗りだとアクが浮いてくるので、薄目に二度塗るのがおすすめ!砂壁に壁紙を貼る場合の方法は、友人F邸リフォームの記事で紹介するよ[/chat]
[jin_icon_spanner color=”#e9546b” size=”20px”]端材に色を付ける場合
オイルステインやブライワックスを塗布し、乾かしておく
[jin_icon_spanner color=”#e9546b” size=”20px”]板張りをする壁のセンターに柱を一本増設する
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]私の場合は横に柱が通っていたので、L字フックをつかって固定することができました。柱等止める箇所がない場合は、ラブリコやディアウォールを使うのがお勧めです[/chat]
[jin_icon_spanner color=”#e9546b” size=”20px”]自分のイメージに合わせて端材を設置していく
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]私は、>のような形をイメージして作成したよ[/chat]
[jin_icon_spanner color=”#e9546b” size=”20px”]端材の設置が完成したら棚などをつける
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]コードもまとめて隠せて一石二鳥[/chat]
ビフォー
アフター