セルフリフォームをお手伝いさせて頂いている友人のF邸。ポストが錆びてボロボロで新しく購入しようかと思っているとのことだったので、1000円前後でリメイクしました。
目次
利用した材料、工具の種類・購入先
ラッカースプレー 艶消し黒
ラッカースプレー 白
ステンシルシート(セリア)
ボロボロのポストをラッカースプレーを使ってリメイク
- 錆びをやすりで削ります…が面倒になってそのままでも味があるのでは?と思い直しやめます

- 室外でラッカースプレーを全面に塗布します


[chat face=”nekohutuu.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”none”]あまり至近距離でやらないようにと書いてあるのに距離が近いにゃ[/chat]

[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]一度塗りで終わらせようとせず、薄目に塗って2度塗りします[/chat]
- 30分ほどで黒が乾いたら、セリアのステンシルシートを配置してポストの文字位置を決めます。

[chat face=”nekoodoro2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]マスキングテープが少ししかなかったのでサンラップを当てました[/chat]
マスキングテープなどできっちり隙間なくとめて、白のラッカースプレー0を塗布します
乾いたらマスキングとシートを外して完成です
[chat face=”nekoodoro2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]マスキングを適当にするとこんな感じではみだします![/chat]
ポストリメイクのビフォーアフター
[chat face=”nekoniko.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”none”]ラッカースプレーがホームセンターで安かったので、安く仕上がりました!新品を買ったら安くても数千円するので、よしとしましょう!しかもラッカースプレーはほとんど余っているので、再利用できます。艶消しの黒気に入りました[/chat]