
少し前のGoodnotes5のアップデートで、メチャクチャ便利なステッカー機能が追加されました
この記事ではiPad版Goodnotes5で、オリジナルステッカーを登録する方法をご紹介します。
目次
iPad版Goodnotes5~ステッカー機能~
Goodnotes5ステッカー機能ってなにができるの?

ツールバーにステッカーを登録すると、シールのようにペタペタと貼り付けることが可能になります。
登録方法についてはYouTubeでもご紹介しています。
動画で観たい方はこちらから
Goodnotes5ステッカー登録方法
それでは実際に、手持ちの画像を使ってステッカー登録をしていきたいと思います。
Goodnotes5にステッカーを登録する画像が「どんな状態か」によって、登録方法が異なります。
①Goodnotes5ですでに使っている画像
②写真やファイルに保存されている画像

どちらの方法も簡単なので、試してみてください
Goodnotes5ですでに使っている画像をステッカー登録する方法

STEP
なげなわツール
なげなわツールを選択して、登録したい画像を囲む
STEP
要素を追加
囲んだ画像を長押しすると
・要素を追加
・サイズを変更
と表示されるので「要素を追加」を選択する
写真やファイルから画像を読み込みステッカー登録する方法

STEP
星を押す
メニューバーにある☆のマークを押します
STEP
+を押す
下の方にあるステッカーのカテゴリーをスワイプして、+を押します
STEP
登録
写真を追加・読み込むから登録して完成です

この方法の場合は、一気にステッカーを登録することができます
Goodnotes5のステッカーを削除する方法

STEP
タイトルを押す
ステッカーを開きタイトルを押します
STEP
×を押す
左上についている×で、要らないステッカーを削除します
STEP
まるごと消すとき
ステッカーのコレクションをまるごと削除するときは。コレクションを編集の右に出ている「・・・」三点リーダーを選び、コレクションを削除します
オリジナルステッカー販売中<100円>

あわせて読みたい


デジプラに使えるデジタルステッカー - ちょこらて - BOOTH
ノートアプリのGoodnotes・Notabilityで使える デジタルステッカーです。 デジタルプランナーやデジタルノートをまとめる際に使いやすいオリジナルステッカーを作成しまし...

Boothで手帳に使いやすいキャラクターシールを販売しています。
購入後、上記の手順でステッカー登録するととても便利です


