ブログ– tag –
-
Blender基礎オンラインセミナー~Week1基本操作編~
こんにちは、ごん(@Gon_iPad_CL)です。@GAKUさんの#blender基礎オンラインクラスを受講したので1週間目に習った基礎操作と、自分の作品をご紹介します 【blender基礎オンラインクラス~1週間目~】 #blender基礎オンラインクラスで習ったことをPDFにまとめ... -
<Outlook>超時短!返信メールの宛先を電話帳表示に変換するマクロ
仕事でOutlookを使ってメールを送ることが多い。届いたメールに返信すると、宛先がアドレス表記のままや、向こうが登録している名前のみ(呼び捨て状態)になってしまい困る。毎回アドレス帳から入れなおすのも無駄だし…いい方法無いかな? Outlooで受信し... -
WordPressでおすすめ!動く吹き出しプラグイン『Word Balloon』
まず、上の吹き出しをみてください どうですか?すごくないですか?何がすごいって… ちょっとやりすぎて読みづらいですね… この記事では、WordPressでおすすめの吹き出しプラグイン『Word Balloon』の無料版&有料版についてご紹介します。 \ クーポン入... -
マインドマップ作成ソフトWondershareのEdrawMindを使ってみた(PR)
デザイン性抜群のWondershare「EdrawMind(エドラマインド:旧マインドマスター)」のレビュー依頼をいただいたので、実際に有料版を使ってみました。個人的には今後も使っていきたい優良ソフトだったので紹介します この記事を読んでほしいひと ・マイン... -
【Ai】illustratorでどこよりも簡単にアイソメ図を描くAxoToolsの使い方
この記事ではillustratorプラグインAxoToolsについて・インストール方法・割引クーポン配布・AxoToolsの使い方をご紹介しています ストックイラストやブログ、サイトなどにも根強い人気を誇る「アイソメ」図。今回はillustratorでのアイソメトリックの描き... -
<初心者ブロガー必見!>サイトURLは「https://」から始まっていますか?
突然ですが、あなたのブログのURLは「https://」から始まっていますか?「http://」になってはいませんか? ブログのURLが http:// となっている方はSSL化を行う必要があります。 そのサイトをSafariやGoogle Chromeを使って開くと、「安全ではありません... -
function.phpを更新したら「何かうまくいかなかったようです」と出現
WordPressのテーマをカスタマイズする際に、function.phpを追記するひともいますよね。 function.phpに追記したはずなのに、保存されていないぞ… phpを更新した際、 「何かうまくいかなかったようです。変更が保存されていないかもしれません。手動で修正... -
<アプリ>1Passwordを使って既存のパスワードを上書き変更する方法
パスワードが漏洩したので、1Passwordを使い始めた。使いまわしていたパスワードを上書きしていきたいけど、できるのかな? こんにちは、ごんです。 私はごぶろぐ以外にもブログを3つほど持っていたのですが、すべて未更新でほったらかしにしていました。... -
JINからSWELLへ乗り換え<ショートコードがそのまま表示される!?>解決方法
WordPressの有料テーマ〈jin〉を愛用していましたが、Gutenbergに特化して使いやすい〈SWELL〉に乗り換えることを決断しました。 この記事では、jinからSWELLへ乗り換える際に 『ショートコードがそのまま表示されて困っている』 ので、解決方法をまとめて... -
JINからSWELLへ乗り換え<カスタマイズが崩れる!?>解決方法
WordPressの有料テーマ〈JIN〉を愛用していましたが、Gutenbergに特化して使いやすい〈SWELL〉に乗り換えることを決断しました。 この記事では、JINからSWELLへ乗り換える際に 『カスタマイズが崩れて困っている』 ので、解決方法をまとめています。 【SWE...