アプリ– tag –
-
【Adobe】iPad版illustratorの小技まとめ・Adobefontの使い方
そんな悩みもこの記事を読めば解決します! 仕事でiPad版illustratorを使う機会が増えたので、実際にイラレを使ってみて感じた「便利技」をまとめてみました。 また、iPad版illustratorで「Adobeフォント」がインストールせずに使う方法もご紹介しています... -
不動産賃貸業の収益計算アプリ(webアプリ)を作成しました
スマートフォンからこちらのURLクリックでも開けます! -
最新作は動く!iPadで使えるデジタルプランナー・バレットジャーナルテンプレート
突然ですが動く手帳って、見たことありますか? デジプラ界の革命⁉︎ 今までと違う 全く新しい#デジタルプランナー#バレットジャーナル があと少しで完成します まだ試作段階なので 1500円にて本日から BOOTHで販売予定 我ながら、このデジプラは 本... -
すぐ使える!iPadデジタルバレットジャーナルテンプレート(pdf)
日記やスケジュール、手帳管理をアナログしているとどうしても物が貯まっていきがちですよね。 毎年記入して使用済みになった手帳書くときに使うペン・マジックデコレーションするマスキング・シールなど これらすべて、デジタルプランナーに変えてしまえ... -
リフィル46種類【iPad】バレットジャーナルのテンプレートダウンロード
先日、TVでも女芸人のバービーさんが「タスク管理を活用している」と話題になっていました。 TBS 下着ブランド、空き家事業再生と多忙なバービーさんの、To Do 話 ーToDoを細かく因数分解 ー過去できなかったタスクもこなせてToDoリストハイに ー気持ち... -
ブロガー必見!iosショートカットレシピ集<iPhone・iPadで使えます>
iosのアプリショートカットでは、様々な機能を自動化してくれます。 今回は、わたしがブログやイラストを書く際に良く使うツールを自動化したショートカットを、いくつかご紹介します。 【iosでショートカットのレシピをダウンロードできるように設定する... -
ブロガー必見!iPadの注釈アプリAnnotableが使いやすい
ブログに載せる画像の注釈や、仕事で画像を添削するときに、パソコンの画像ソフトを使うよりも、iPadとiPad pencilを使う方が効率が良い場合があります。 この記事ではiPadの注釈アプリでおすすめ「Annotable」で出来ることをまとめています。 【iPad注釈... -
【解決】Outlookで途中のメールが勝手に送信されてしまう問題→ショートカットの無効化
仕事でOutlookを使っていて、メールを入力している途中で、突然画面が消えた。作成していたメールがどこにいったか探してみると、送信済みアイテムに入っている。まだ途中だったのに・・・送信ボタンも押していないのにどうして!? Outlookでメールを作ってい... -
【iPhone故障で機種変】LINEでメッセージが復号されていない可能性の解決法
iPhoneが壊れたので機種変更したけど、LINEのトーク履歴がすべて「LetterSealingメッセージが復号されていない可能性があるため表示できません。友達にメッセージの再送信を依頼してください」と表示されている。これってなおるの? この記事にたどり着い... -
【比較】スマホと連動する猫トイレ「toletta」と「ペットケアモニター」の違い
猫の健康のために「おしっこ」の量や回数を把握することはとても大事です。 「おしっこ」に関わる病気の中でも、猫の宿命ともいわれる「腎不全」は、猫の体調の変化にどれだけスピーディに気づけるかで、余命期間が変わります。 しかし、1匹でもトイレの...